サイズ上がりました。 現在腹胸 面がきれいで形の良い波も入っています。中上級者ならアクションも入れられそうです。 1日西、北西で風向きもあっているので1日楽しめそうですね。 少しずつサイズが下がってきそうなので、早めに入るのをお勧めします。
みなさんこんにちは! なるほど講座のお時間です! 今回のお題は、足首のストレッチについて! 足首の柔軟性が乏しいとサーフィンの立つ動作がやりにくです。 ボードを上手にコントロールするためにはボードの正しい場所に足を置くことが大切です。 かっ … 続きを見る
みなさんこんにちは! なるほど講座のお時間です! 今年もそろそろ台風シーズンがやってまいります! サーファーの皆さんは待ち遠しかったことでしょう。 今回のお題は台風に関することです。 みなさんは「そもそもなぜ台風が来たら波が大きくなるの … 続きを見る
みなさんこんにちは!なるほど講座のお時間です! 今年はスーパーエルニーニョ現象の効果もあってか、異常に暖かい日が続いていましたね。 しかし年末にもなると流石に寒くなってきました。 いよいよ冬本番!! といった気配漂う今日この頃です。 私は … 続きを見る
みなさんこんにちは! なるほど講座のお時間です! 今回はクラゲとエイに刺された時の対処法をご紹介いたします! クラゲとエイは海水温が高い時期に多く発生します。 だんだん秋の気配が漂ってきましたがまだまだ海水温はあたたかく、余裕で海パンで入れるくら … 続きを見る
みなさんこんにちは! なるほど講座のお時間です! 突然ですが、、、 皆さんは夏場の千葉北エリアで南系の風が吹くと水温が下がることはご存じでしょうか?? 今回のなるほど講座ではその理由を解説したいと思います! 夏場の千葉北エリアで南系の風が吹く … 続きを見る
みなさんこんにちは!なるほど講座のお時間です! 突然ですが皆さんは、 「NSA」と「JPSA」というワードを聞いたことがありますか? また2つの違いをご存じですか? サーファーなら知っておきたい2つのワード、 今回はこの2つについて解説 … 続きを見る
みなさんこんにちは! なるほど講座のお時間です! 今回のテーマは「WSL」についてです。 「WSLってなんだ??」 と思った方は2021年7月1日のなるほど講座でWSLの基本的なことをまとめておりますので、まずは … 続きを見る
サーフィンを愛してやまないみなさま! もうすぐトップシーズンがやってまいりますね! 「えっ!?サーフィンのシーズンって夏じゃないの??」 と思ったあなた、サーフィンのシーズンは冬ですよ! なぜなら、、、 冬の九十九里エリア … 続きを見る
多くのサーファーが愛してやまない九十九里浜。 今、この九十九里浜がすごいスピードで減少しているのをご存じでしょうか。 主な原因は国土保全の目的で行った九十九里浜の北側の屏風ヶ浦と、南側の太東崎の崖の浸食対策工事です。 浸食対策工事前は屏風ヶ … 続きを見る