あなたのサーフィンヒストリーを参考にカリキュラムを作成します。
初めての方には、レッスン内容となぜそのようなレッスンを行うのかを頭で理解していただきます。
カリキュラムに応じて、室内では立つ動作、パドリング等、スケートボードではバランス感覚や軸を意識したライディング、またプールでは実際の動きを波の無い水面でレッスンします。
レベルに応じて、必要な波質に準じた場所でレッスンを行います。(数十メートル移動するだけで波質は大きく変わります)
ボードを支えたり、隣で一緒に波に乗りサポートします。
安全に対する知識や海でのルールも同時に学んでいただけます。
タブレットやカメラで撮った動画で、サポートなしで出来ているかをその場でチェックします。
一人ひとりの筋力や体力等の運動能力に見合った方法での改善方法をアドバイスいたします。
撮影した動画をペンツール、専用アプリケーションを使用しながら、確認し改善を視覚的に理解し、次にサーフィンする時の注意点及び目標を変えていきます。
今日の一松海岸は幅広いレベルの方が練習しやすいグッドウェーブでした! 今日のレッスンも生徒さん一人一人それぞれに合わせた課題を提案! 陸トレ&海トレで動きをブラッシュアップしました! ある生徒さんは長い間足をつく位置のズレに悩まされていて、意図してフロン … 続きを見る
本日のレッスンの様子です! 女性の生徒さんですが、頭サイズの波に乗っています! こちらの生徒さんは、自然と笑顔に! 波に乗るって気持ち良いですよね! BEACHのサーフィンスクールでは、女性の方もたくさん通われています! 1人では不安な方も、スクールを通 … 続きを見る
今日は久しぶりに少しサイズアップしました! しかしタイミングを見れば初級者の方でも沖に出れるレベル! 初級者の方も中級者の方も沖に出て波キャッチの練習をしました! 本日初めてサーフィンをした生徒さんは流石に沖に出るのは難しかったので足の着くところで立つ練 … 続きを見る
本日のレッスンはなんと、貸切で行えました! 広々とした海で、十分に練習ができましたね。 コンディションも良く、たくさん波を追いかけていただきました! 貸切でいい波に乗れて、やはりサーフィンは冬ですね!!! 本日もありがとうございました! & … 続きを見る
サーフィンはスポーツ! 年に1回のイベントで海に訪れてもリアルサーフィンはできません。 コツコツ練習した人だけが波を読めるようになり、波を追えるようになり、そしてようやく波に乗れるのです! サーフィンを趣味にしたい、上達したい人に向けたカリ … 続きを見る
サーフィンは夏にやるイメージがあると思いますが・・・ ウインタースポーツです! 冬の海は人も少なく波も良いので、デビューにも上達にも絶好のシーズンなんです。 寒さが気になる方もいらっしゃると思いますが、レンタルでドライスーツのご準備がありま … 続きを見る
今日から12月! 開店早々、初めてマイボードを購入された生徒さんが受取りに来られました! この生徒さんは冬もやる気満々!! サーフィンおすすめシーズンの冬、一緒にたくさん練習してマイボードかっこよくを乗りこなせるようになりましょうね! さて … 続きを見る
千葉・九十九里からお送りする
サーフィンメディア