今朝のサイズはモモコシ前後。 風は強めの南西。 面ザワつき、ヨレてワイドでトロい波が中心でしたが、選べば多少走れる波もありました。 風により多少流れが発生している模様。 堤防右側には入水しないほうがいいでしょう。 また風によるボードの跳ね返りにも注意が必 … 続きを見る
海でひとりひとりに合った身体の動きを指導するのはもちろん、 海に行く前の陸上レッスンで、頭と体、両方で理解していただけるようにレッスンしています。 落ち着いて正しい動作を習得することができ、 初回からスムーズに動くことができるきっかけとなります! 初心者 … 続きを見る
今朝のサイズはコシハラ前後。 風は強めの南西。 面ザワつき、ヨレてワイドでトロい波が中心でしたが、選べば多少走れる波もありました。 風により流れが発生している模様。 堤防右側には入水しないほうがいいでしょう。 また風によるボードの跳ね返りにも注意が必要で … 続きを見る
誰にでも1日目があります。 難しいスポーツだからこそ、失敗もたくさんあります。 難しいから面白い、夢中になれるサーフィン、ぜひチャレンジしてみませんか? たくさんチャレンジをして、たくさん失敗をして 一緒に最短でショートボードを目指していきましょう! 本 … 続きを見る
波をこえてサーフィンができるところまで行く。 自分で波を追いかけ、つかむ。 ボードの上に立つ。 サーフィンに必要な動きをすべて体験、チャレンジしていただきました。 インストラクターが押して沖へ行ったり、波に乗せてあげることももちろんできますが、自分1人で … 続きを見る
サイズ モモ-コシ 昨日よりサイズダウン↓ インサイドよりのだらついたつながり気味の波中心。 セットの切れ目から乗ってなんとか横に行ける程度。 初心者の練習には最適ですが、インサイドでのケガにも注意が必要です。 潮があげすぎない時間を狙って早めの1ラウン … 続きを見る
夕方のサイズはモモコシsetハラ。 割れにくくだらついたつながり気味の波中心です。 上手く切れ目から乗っても消えてしまう波多く、少し物足りないコンディションでした。 明日のサイズは今日と同程度か若干下がる予報。 風は強くはない南西。 今日と同じく、潮が引 … 続きを見る
サイズ コシ-ハラ だらついたつながり気味の波中心です。 上手く切れ目から乗っても消えてしまう波多く、少し物足りないコンディションです。 この後風も強まり、潮も上げてくるので、まずは早めの1ラウンドをおすすめします。 混雑しているピークもあ … 続きを見る
夕方のサイズはコシハラ前後。 風は強い南。 面ザワつき、ヨレてまとまりに欠け、割れづらいコンディション。 選んでも少し横に走れる程度でした。 明日のコンディションは今日とさほど変わらない見込み。 潮が引いている時間であれば練習可能でしょう。 風による流れ … 続きを見る
うねりをつかめるようになったら横に行く練習! 動画を撮影しながら、なぜ横にいけないのか、どのように改善しなければならないのか、じっくり話しながらスクールをすすめさせていただきました。 サーフィンって本当に難しくって面白いですよね! 立てたら終わりではあり … 続きを見る