ここ3日ほど雨や曇りでしたが、本日は晴れました! 早いものでもうGW間近です。 晴れると暑いくらいで、寒がりでない人はウェットスーツを衣替えしてもいいのではないかと思いました。 サーフィンは雨でも晴れでも関係なくできますし、それぞれのお天気にそれぞれの魅 … 続きを見る
夕方のサイズはムネカタ前後。 風はゆるい南東。 面ザワつき、堤防左脇以外はかなり早めかダンパーが多め。 選べばワンアクション程度できる波もありました。 堤防左脇が一番遊べそうでしたが、沖へ向かう流れが発生しているようでした。 明日のサイズは今日より若干下 … 続きを見る
今朝のサイズはムネ前後。 風はゆるい西。 堤防左横以外はかなり早めかダンパー。 午後は南へとシフトしていく予報です。 サイズを求める方は午前中、落ち着いたコンディションであれば午後が無難でしょう。
本日のスクールの様子です! 小波のコンディションで基礎の確認を行いました! 自分ではなかなか気付けないクセや修正点をこんなに近くで撮影し、修正していきます! 小さな変化や修正点を見逃しません! 近くで撮影し、近くで声をかけ、時には一緒に波を追いかけながら … 続きを見る
夕方のサイズは腹前後セットたまに胸でした。 やや強めの南東風が吹いていますが、堤防の左側ではまとまったうねりで遊べそうでした。 明日は午前中は西寄りに、午後は南へとシフトしていく予報です。 そこまで強くならずに、海面への影響は少なく遊べるでしょう。 うね … 続きを見る
サイズ ムネ前後 面はざわつき、流れもあります。 アウトからのだらついた波がほとんどですが、 たまにまとまる大きめの波を選べんでショートライド可能となっています。 この後も、南東風強めな1日となりそうなので、コンディションはあまり変わらなそうです。 &n … 続きを見る
21日(日)は4月度BEACHCUPが開催されました! オンショア強めのハラムネサイズ、初心者クラスでもなんとか沖で試合できるコンディションでした! 今大会で悲願の初優勝を成し遂げた人、 たくさん練習したが結果が実らず、悔しい思いをした人、 はるばる北海 … 続きを見る
20日(土)のスクールの様子をお届けいたします! 翌日の21日(日)がBEACHCUPということもあり、大会に参加する生徒さんが最終調整のためにたくさんスクールに来られていました! 試合を想定した実戦形式の短時間の練習&フィードバックを繰り返しました! … 続きを見る
本日の一松海岸はオンショアのハラムネサイズ。 初心者の方が沖でサーフィンするには少々厳しいコンディションでしたので波の穏やかなポイントへ移動してレッスンを行いました! 良いライディングをするには、波の角度がゆるいうちに波キャッチを完了し、正確な場所に足を … 続きを見る
夕方のサイズはハラムネ前後。 風はやや強めの北東。 北東風でしたが面の乱れはそれほど醜くなく、選べば走れる波が立っており、幅広いレベルの方が楽しめそうなコンディションでした。 明日のサイズは今日と同程度の予報。 風は終日やや強めの東が吹く予報。 オンショ … 続きを見る